News

戦後の演劇・演芸に関する数々の評論やエッセーで知られる評論家矢野誠一(やの・せいいち)さんが7月23日、心不全で死去した。90歳。東京都出身。葬儀は家族で行った。喪主は長男敦(あつし)さん。 中学時代に、上級生で後の俳優小沢昭一さん、加藤武さんの影響で寄席に通った。20代で八代目桂文楽、六代目三遊亭円生、五代目柳家小さんらを集めた「精選落語会」をプロデュースし、早くから落語の目利きとして知られた。
JR東日本は1日、来年3月から運賃全体で平均7・1%値上げする申請が国土交通省から認可されたと発表した。本格的な値上げは、消費税の導入時や増税時を除くと1987年の民営化後初めてとなる。料金体系はより分かりやすく簡潔な形に統合する。 首都圏近郊の「電車特定区間」の運賃は今回の値上げで、30区間ある特定区間のうち18区間を「山手線内」と統合する。 値上げ率は普通運賃が平均7・8%、通勤定期が平均12 ...
子ども向けプログラミング教室の生徒にわいせつな行為をするなどしたとして、警視庁渋谷署は1日、不同意わいせつと性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、元講師の20代男性=東京都立川市=を書類送検した。起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。捜査関係者への取材で分かった。 書類送検容疑は昨年12月、東京都渋谷区の教室であおむけに寝そべり、生徒を自分の上に座らせてわいせつな行為をしたり、同10月にはスカ ...
インドのジョージ駐日大使は7月31日、JR東日本が開発する東北新幹線の新型車両「E10系」がインド西部で建設中の高速鉄道に早期に採用されることに期待感を示した。JR東が営業運転開始の目標とする2030年度に近い時期に投入できれば「両国友好の証しになる」と強調した。東京都内で共同通信のインタビューに語った。 インドのモディ首相は今月下旬の来日を調整しており、新型車両採用で合意する見通し。石破茂首相と ...
【ニューヨーク共同】米巨大IT5社の2025年4~6月期決算が7月31日出そろった。生成AIの需要増を追い風にいずれも増収増益となった。 アップルは純利益が前年同期比9%増の234億3400万ドル(約3兆5千億円)だった。主力のiPhoneの売上高は13%増の445億8200万ドル。自社開発した生成AIを搭載した新型機種の販売が寄与した。苦戦していた中国市場でも販売が持ち直した。 アマゾン・コムの ...
高気圧の影響で1日も日本の広い範囲で気温が上がり、三重県桑名市で最高気温40・4度を観測した。全国で3日連続で40度以上の地点が出た。気象庁によると、午後2時時点で全国914の観測地点のうち、最高気温35度以上の猛暑日が216になった。 2日も東海などで40度近くまで上がる恐れがある地域があり、熱中症への警戒が必要だ。
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7月31日、カナダへの追加関税を25%から35%に引き上げる大統領令に署名した。発動日は8月1日。3月に合成麻薬「フェンタニル」の米国への流入対策が不十分だとして関税を課していた。カナダが米国に対して報復措置を取ったこととフェンタニルの流入防止対策に非協力的であることを引き上げの理由に挙げた。 メキシコを含めた3カ国の通商協定「米国・メキシコ・カナダ協定(USM ...
ドラマ「鬼平犯科帳」のエンディング曲として流れたジプシー・キングスの「インスピレイション」を聞けば、江戸の四季と共に歌舞伎俳優二代目中村吉右衛門を思い出す。ことほどさように“鬼平”こと長谷川平蔵は彼... この記事は会員限定です。 登録すると続きをお読みいただけます。
ソフトボール女子日本代表が1日、中国・成都で行われる非五輪競技・種目を中心とした国際総合大会「ワールドゲームズ」に向けた合宿を群馬県高崎市内で公開し、2度の五輪金メダルに貢献した上野由岐子投手は「優勝するしかないという思いで臨みたい」と頼もしく言った。 7月22日に43歳となったベテラン。ブルペン投球では落ちる変化球を入念に確認するなど、意欲的に汗を流し「やるべきことをちゃんとやれた。楽しめている ...
九州農政局はこのほど、管内の農業情勢をまとめた2025年版「見たい!知りたい!九州農業」を公表した。24年の九州7県からの農林水産物・食品の輸出額は前年比4・2%増の1619億円と、4年連続で過去最高を更新した。牛肉、緑茶が人気を集めた。 背景には、海外で日本食レストランが広がり、現地スーパーでの取り扱いも増えたことがある。人口減少が加速する中、国内生産が細るのを防ぐには「今後成長する海外市場で、 ...
【ユージン(米オレゴン州)共同】陸上の世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた全米選手権が7月31日、米オレゴン州ユージンで開幕し、男子100メートル予選ではパリ五輪王者のノア・ライルズが10秒05で3組1着となり、1日の準決勝に進んだ。ケネス・ベドナレクが全体トップの9秒95をマークした。 女子の100メートル予選は今季世界最高記録を出しているパリ五輪銅メダルのメリッサ・ジェファーソンウッデンや、 ...
1日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反落した。株価水準が高い半導体関連株が売られ、相場を押し下げた。