【NQNロンドン=蔭山道子】25日のロンドン株式市場で英FTSE100種総合株価指数は反落し、前日比36.45ポイント(0.39%)安の9213.98で終えた。25日発表された米経済指標を受け、米景気の底堅さが改めて意識された。このところの株式相場の ...
【プレスリリース】発表日:2025年09月25日SAPソリューションを活用した「心身健康サポートシステム」で特許取得〜食事・睡眠・運動・勤務状況に関するデータを分析し、メンタル状態を推定〜株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ(所在地 : ...
JERAとデンソーは25日、愛知県内のガス火力発電所内で水素を製造する実証実験を始めると発表した。デンソーが開発した水電解装置を使い、運転に必要な電力量や時間などを検証する。水を高温の水蒸気に替えて水素を作る。他の手法と比べて、必要な電力を1割ほど減 ...
快適で機能的なオフィスを表彰する第38回日経ニューオフィス賞の近畿ブロック表彰式が25日、大阪市内で開かれた。近畿ニューオフィス推進賞のうち近畿経済産業局長賞はJR西日本の鉄道本部新大阪オフィス(大阪市)が受賞した。JR西の広岡研二・鉄道本部副本部長 ...
ネスレ日本は25日からネスカフェ原宿(東京・渋谷)で沖縄県産の豆を使用したコーヒーを10月19日までの期間限定で提供する。同社などが進める沖縄でのコーヒー栽培プロジェクトの一環で、消費者への認知度向上を目指す。ネスレ日本が沖縄県産コーヒーを店頭で提供 ...
【コペンハーゲン=林英樹】自動車部品世界最大手ドイツのボッシュは25日、2030年末までに主力の車部品部門で新たに1万3000人の従業員を削減すると発表した。全従業員の3%に相当する。24年以降すでに数千人を削減してきたが、「世界的な車市場は厳しさを ...
9月9日、栃木県日光市の高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」に、トップシェフと美食を愛するフーディーが国内外から集まった。その様子は日光の自然やホテルの魅力とともにSNSを通じて世界に拡散されている。日本の各地域が目指す富裕層の誘客はどのようにし ...
2024年9月の自民党総裁選は過去最多の9人が立候補した。世論調査で支持が高い石破茂、高市早苗、小泉進次郎の3人が軸になった。小泉が序盤は優勢とみられ、議員票で先行していた。ところが討論会での受け答えに不安が募り、失速した。解雇規制の見直しを労働市場 ...
米国株式市場で人工知能(AI)関連株へのマネー流入が続いている。旺盛な投資需要の恩恵を受けるとしてメモリーメーカーや電力会社など物色の対象も広がる。主要30社の市場予想を集計すると2027年まで2ケタ増収が続く見通しだ。長期にわたる高成長・高収益を前 ...
立憲民主党は結党から5年を迎えた。直近の衆院選と参院選は自民党が大敗するなかで立民の得票が伸び悩んだ。党勢拡大に向けて「中道」の立ち位置を再確認する総括をまとめたものの、中道より左派とみられる「リベラル派」が壁となる。立民は2020年に旧立民、旧国民 ...
核融合発電や自動運転など次世代技術の開発現場で、高等専門学校(高専)出身者が活躍している。5年一貫の理系カリキュラムで理論と実践を学んだ経験を生かし、実用化に向けた研究開発を担う。約60年間、約50万人のエンジニアなどを輩出してきた高専。新たなテクノ ...
故広田正氏(元菱食〈現三菱食品〉社長)のお別れの会...