前橋市の小川晶市長は26日の市議会本会議で、市幹部職員の既婚男性とホテルで複数回面会した問題について「皆さまに多大な迷惑をかけ、深くおわび申し上げる」と述べた。終了後、市議全員が参加する会合に臨んだ。自ら経緯を説明して理解を求めたとみられ… ...
熊本市教育委員会は26日、女子生徒にキスをしたなどとして、市立中の男性教諭(43)を懲戒免職処分にしたと発表した。「女子生徒から相談を受け、自分が救わなければという思いになった」などと釈明したという。
参院選で特定候補への投票の見返りに報酬を約束したなどとして、警視庁などは26日までに、公選法違反容疑でパチンコ店店長ら230人を書類送検した。摘発者は計236人となり、平成以降の国政選挙で最多。
宮内庁は26日、高円宮妃久子さまが北極圏の課題を協議する国際会議「北極サークル」の総会出席のため、10月13〜19日の日程でアイスランドを非公式訪問されると発表した。総会は首都レイキャビクで開かれ、16日の開会セッションで久子さまがあいさ… ...
大阪府岸和田市消防本部は26日、救急隊員の待機場所の出動指令サイレンが鳴らず、救急隊側の把握が9分間遅れたと発表した。出動先の女性は心肺停止で搬送され、病院で死亡が確認された。病院の医師は「救急車の到着遅れと死亡の因果関係は不明」としてい… ...
大相撲秋場所を最後に日本相撲協会定年の65歳を迎える大嶽親方(元十両大竜)が秋場所13日目の26日、東京・両国国技館で記者会見し、2013年に死去した師匠の元横綱大鵬との思い出を振り返り「何をしても『ばかやろう』。怒られたことしかない」と… ...
長野県の阿部守一知事は26日、東京都内でJR東海の丹羽俊介社長と会談し、リニア中央新幹線の早期開業を求めるとともに「開業時期を一日も早く明らかにしてほしい」と訴えた。丹羽氏は「時期を見通すことはできない状況だ」と述べた。リニア中央新幹線を… ...
関西電力は26日、石油火力の御坊発電所1、2号機(和歌山県御坊市)を廃止すると発表した。設備不具合で2019年4月から休止していた2号機は10月末、1号機は26年6月末を予定。低稼働の電源廃止で経費削減につなげる。1、2号機の最大出力は合… ...
車いすテニス男子シングルスでパラリンピック金メダリストの国枝慎吾さん(41)が26日、日本車いすテニス協会の外部アドバイザーに就任し、東京都内で記者会見に臨み「協会と連携し、円滑に選手のサポートをしたい」と抱負を述べた。現役引退後に渡米し… ...
自民党総裁選に立候補した林芳正官房長官が、参院選公約の現金給付案と石破茂首相の進退を巡って「失言」を重ね、火消しに追われている。首相を最も近くで支えるべき立場なのに、突き放すような発言で、官邸内にも戸惑いが広がった。豊富な閣僚経験と答弁の… ...
横浜市の山中竹春市長は26日の定例記者会見で、現在の半額以下の1年間5千万円で日産自動車と契約更新する方向で調整していた「日産スタジアム」(横浜国際総合競技場)の命名権に関し、庁内で再検討するよう指示したと明らかにした。契約期間や金額、契… ...
広島市教育委員会は26日、勤務先の市立小教室内で複数の女子児童にわいせつな行為をしたとして、男性教諭(39)を懲戒免職処分にした。今年2〜5月の間、女児の目を覆って自分の下半身を露出し、その様子を動画で撮影していた。