News

委員長は21日に来日し、広島市と長崎市を訪問。両市の原爆資料館を見学し、被爆者と交流した。共に記者会見した被団協の田中熙巳代表委員(93)=埼玉県新座市=は、委員長の被爆地訪問を「被爆者としてうれしく思う」と述べた。平和賞の受賞は、世界の人々が改めて ...
競泳の松本周也(ひまわりネットワーク)が27日、静岡県富士水泳場で行われた競技会の男子50メートル自由形で21秒64の日本新記録をマークした。2019年に塩浦慎理(ReCORE)が樹立した従来の記録を0秒03更新した。
三重県四日市市の暁学園暁高で2022年、当時3年だった女性(20)が交際していた男子生徒から受けたとされる性的暴行について、同校が設置した第三者委員会が「心理的苦痛を感じていた」として、いじめ重大事態に認定したことが27日、関係者への取材で分かった。
自民党は大敗した参院選を総括する両院議員懇談会を28日に開く。石破茂首相(党総裁)は政治空白をつくるべきではないとして続投表明しており、意図を説明して理解を得たい考えだ。党内の一部には擁護論もあるが、「ポスト石破」候補や地方組織で退陣要求が拡大してい ...
主催した東京都の小池百合子知事は「戦争と原爆の教訓を後世に伝えることは私たちの重要な使命だ」と式辞。都内の被爆者団体「東友会」の家島昌志代表理事は日本政府が核兵器禁止条約に参加していない現状に触れ、「本当に世界の核兵器廃絶の世論をリードできるのか。認 ...
ロッテが粘り勝ち。3―4の八回に藤原の適時打で追い付き、延長十一回に再び藤原が押し出し四球を選んで勝ち越した。4番手の高野脩が2回を無失点で4勝目を挙げた。日本ハムは八回以降に打線が振るわず、連勝が4で止まった。
第107回全国高校野球選手権大会の出場校を決める地方大会は27日、各地で行われ、京都の決勝は昨年日本一に輝いた京都国際が鳥羽に4―3で競り勝ち、2年連続4度目の出場を決めた。神奈川は選抜大会覇者の横浜が東海大相模を下して21度目の夏の甲子園切符をつか ...
大相撲名古屋場所千秋楽は27日、新会場となった名古屋市北区のIGアリーナで行われ、東前頭15枚目の琴勝峰(25)=本名手計富士紀、千葉県出身、佐渡ケ嶽部屋=が13勝2敗で初優勝を果たした。単独首位で千秋楽を迎え、1差で追っていた安青錦を突き落としで下 ...
台風8号から変わった熱帯低気圧の影響で大気の状態が非常に不安定になり大雨となる恐れがあるとして、気象庁は27日、奄美と沖縄で土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒を呼びかけた。大東島地方では28日明け方にかけ、線状降水帯が発生し大雨災害の危険度が ...
【キーウ共同】ウクライナ最大の小児病院「オフマディト」(首都キーウ)に昨年7月、ロシア軍のミサイルが直撃してから1年がたった。攻撃の2週間後にほぼ全ての診療を再開し、今では毎日600人前後の難病患者らが治療を受ける。大けがを負いながら生還した看護師は ...
ラグビー日本代表が欧州遠征する11月に南アフリカ代表とのテストマッチを計画していることが27日、日本協会関係者の話で分かった。2015年ワールドカップ(W杯)イングランド大会で南アフリカから金星を挙げてから10年の節目を迎え、実現すれば19年W杯日本 ...
ボートレースの第30回オーシャンカップ(SG)最終日は27日、山口県周南市のボートレース徳山で6選手による優勝戦(1800メートル、3周)が行われ、38歳の西山貴浩(福岡)が1分52秒0で優勝した。念願のSG初制覇となり、賞金3700万円を獲得した。