News

横浜港で4日に開催されたイベント「みなとみらいスマートフェスティバル2025」の花火打ち上げ中に起きた台船火災で、主催者の実行委員会(委員長・須藤浩之神奈川新聞社社長)は12日、打ち上げを担当した煙火会社「日本橋丸玉屋」(東京都)の見解を… ...
神奈川県警南署と神奈川署は12日、窃盗の疑いで、横浜市南区に住むアルバイトの男(18)を逮捕した。逮捕容疑は、数人と共謀し、2月16日午後8時15分ごろから同25分ごろまでの間、同市神奈川区の駐輪場で、男性会社員(36)=同市港北区=のオ… ...
熊本県は12日夜、大雨で玉名市の川で人が流された事実はなかったと発表訂正した。九州での行方不明の情報は5人から4人になった。 九州大雨、行方不明情報5人から4人に ...
鹿児島県のトカラ列島で続く地震について、政府地震調査委員会の平田直委員長は12日の記者会見で「地震は少なくなったが、通常に比べればかなり多い」と述べた。今後、数カ月程度は有感地震が続く可能性があるとして警戒を呼びかけた。
巨人は三回にキャベッジの適時二塁打、岸田の2ランなどで4得点。七回には泉口の適時打で加点した。森田は7回2安打無失点で2勝目。中日は一回1死満塁の好機で得点できず、流れをつかめなかった。大野は5回4失点で4敗目。
【深セン共同】米ブルームバーグ通信は12日、中国当局が米半導体大手エヌビディアの人工知能(AI)半導体「H20」の使用を控えるよう中国企業に勧告したと報じた。特に政府に関係する目的で使用しないよう求めたという。
政府は、防衛用無人機の大量配備に向け、2026年度予算の概算要求に1千億円超の調達費を計上する方向で調整に入った。ロシアとの戦闘でウクライナが使用したトルコ製の低価格無人機の取得も視野に入れる。将来的には国内で無人機を製造する体制構築を目… ...
サッカーで1968年メキシコ五輪銅メダルなど日本代表ストライカーとして活躍し、10日に81歳で死去した釜本邦茂さんの通夜が12日、大阪府内で営まれ、日本サッカー協会の宮本恒靖会長やJリーグの野々村芳和チェアマンらが参列した。祭壇にはメキシ… ...
【ロサンゼルス共同】米大リーグは9日、各地で行われ、ドジャースの大谷はロサンゼルスでのブルージェイズ戦に「1番・指名打者」で出場し、五回に中越えへ2試合ぶりの本塁打となる40号ソロを放った。40号到達は3年連続4度目。4打数2安打1打点で… ...
全国高校野球選手権大会第5日は9日、甲子園球場で1回戦4試合が行われ、初出場の聖隷クリストファー(静岡)、今春の選抜大会8強の西日本短大付(福岡)、佐賀北、明豊(大分)が勝って2回戦へ進んだ。聖隷クリストファーは明秀学園日立(茨城)に5―1… ...
相模原市は12日、酒気帯び運転をしたとし、津久井クリーンセンター技能主任の男性職員(60)を懲戒免職処分にしたと発表した。市人事・給与課によると、職員は5月22日、同市緑区原宿の市道で、酒気を帯びた状態で自家用車を運転。道交法違反(酒気帯… ...
熊本市は12日、熊本城の敷地内にある数カ所ののり面の一部が大雨の影響で崩れたと発表した。人的被害はなかった。市熊本城総合事務所は「復旧を目指す」としている。崩れたのは、天守閣に近い加藤神社の北側ののり面など。市は被害状況を詳しく確認し、文… ...