【読売新聞】 鹿児島市下荒田でパーソナルジムを運営する倉田亜希子さん(33)は、ダウン症の利用者との交流を通じて、障害や身体能力にかかわらず、誰もが楽しめるスポーツの考案に取り組んでいる。「てげスポ」と名付けて普及を目指している現状 ...
【読売新聞】 福岡県大牟田市中心部にある築50年以上の旧美容室を改装したカフェの2階。今月初旬、中心市街地のにぎわい創出を目的に活動する「大牟田わかもの会議」の高校生から30歳代までのメンバーたちが集まり、次のイベント運営の詳細につ ...
【読売新聞】 昨年放映されたNHK大河ドラマ「光る君へ」にちなんだ読書講演会が15日、滋賀県草津市立図書館であり、約100人が平安時代の暮らしや文学に思いをはせた。 講師は「史実でたどる紫式部―『源氏物語』は、こうして生まれた。」( ...
【読売新聞】 J1初の舞台を迎えたファジアーノ岡山は15日、ホームのJFE晴れの国スタジアム(岡山市北区)での開幕戦で京都サンガを2―0で破り、歴史的な一勝を挙げた。約1万4600人のサポーターらで埋め尽くされたスタンドは大きな歓声 ...
【読売新聞】 佐賀県は、明治政府で初代司法卿を務めた江藤新平ら幕末維新期の偉人を顕彰する「復権プロジェクト」を推進している。昨年10月には、江藤らの功績に光を当て、再評価や情報発信を行う「佐賀復権推進チーム」が県文化課内に新設された ...
【読売新聞】 奈良県警は14日、高田署御所庁舎(御所市)の地中から、大量の古い銃や刀のようなものが見つかったと発表した。 銃のようなもの60~70本と刀のようなもの6本。改築工事の作業員が13日に深さ約1メートルの地中で発見した。腐 ...
【読売新聞】 ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子札幌大会、個人第23戦が16日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場(HS137メートル、K点123メートル)で行われ、52歳の葛西紀明(土屋ホーム)が本戦出場を果たし、自 ...
【読売新聞】 同居する父親の顔面を殴ってけがを負わせたとして、兵庫県警須磨署は15日、神戸市須磨区神の谷、無職の男(49)を傷害容疑で現行犯逮捕した。父親(80)は搬送先の病院で死亡が確認された。同署は傷害致死容疑も視野に捜査してい ...
【読売新聞】 兵庫県警加古川署は14日、兵庫県加古郡の無職男性(56)が架空の投資話を持ちかけられ、計約1億6900万円相当の暗号資産をだまし取られたと発表した。 同署によると、男性は昨年12月19日、SNSを通じて「台湾に住んでい ...
【読売新聞】 サッカー・J2サガン鳥栖は15日、ホームの駅前不動産スタジアム(佐賀県鳥栖市)でベガルタ仙台との今季リーグ開幕戦に臨み、0―1で惜敗した。14年ぶりのJ2での戦いは黒星発進となったが、1年でのJ1復帰に向けて、今後の躍 ...
【読売新聞】 【グレンデール(米アリゾナ州)=帯津智昭】岩手・花巻東高で通算140本塁打を放ったとされる米スタンフォード大の佐々木麟太郎が15日(日本時間16日)、敵地カリフォルニア州フラトンでのカリフォルニア州立大フラトン校との今 ...
【読売新聞】 日本維新の会福岡県総支部(代表=天野浩・福岡市議)は15日、福岡市内で定例会議を開き、任期満了に伴う知事選(3月6日告示、同23日投開票)について自主投票とすることを決めた。 独自擁立が難しく、再選出馬を表明している服 ...