☆2024年の1、2回京都開催で行われた同舞台、同条件4戦を参考。前走が同級で3着以内が【4・3・2・10】。また前走(同級)3番人気以内の馬が【4・4・2・10】 ...
パラアルペンスキーの世界選手権は8日、スロベニアのマリボルで女子大回転が行われ、座位で北京冬季パラリンピック3冠の村岡桃佳(トヨタ自動車)が優勝した。立位の本堂杏実(コーセー)は9位だった。(共同) ...
カーリング・日本選手権第7日(8日、横浜BUNTAI)来年のミラノ・コルティナ冬季五輪代表選考に関わる大会。準決勝が行われ、女子は北海道銀行が五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレを11―5で破り、フォルティウスが待つ決勝に進んだ。
U―20(20歳以下)日本代表が、U―20アジア杯(中国)に向けた千葉市内での8日間の国内合宿を終えた。2028年ロサンゼルス五輪を目指す世代は14日に初戦のタイ戦を迎え、ベスト4以上で9月のU―20W杯(チリ)の出場権を得られる。DF市原吏恩(大宮 ...
カーリング・日本選手権第7日(8日、横浜BUNTAI)来年のミラノ・コルティナ冬季五輪代表選考に関わる大会。準決勝が行われ、女子は北海道銀行が五輪2大会連続メダルのロコ・ソラーレを11―5で破り、フォルティウスが待つ決勝に進んだ。
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は8日、エストニアのオテパーで行われ、女子個人第11戦で葛西春香(早大)は前日の第10戦に続いて2位に入った。前半飛躍(ヒルサイズ=HS97メートル)で96メートルの114・0点でトップに立ったが、後半距離(5キロ)で順位を落とした。
フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)は8日、イタリアのバルディファッサでスキークロスが行われ、男子の須貝龍(クレブ)は24位だった。ライアン・レゲツ(スイス)が優勝した。(共同) ...
アルペンスキーの世界選手権は8日、オーストリアのザールバッハで女子滑降が行われ、ブリージー・ジョンソン(米国)が1分41秒29で優勝した。0秒15差の2位にミリアム・プフナー(オーストリア)、3位にエステル・レデツカ(チェコ)が続いた。
女子の北海道銀行は1次リーグ初戦に続き、またもロコ・ソラーレを破った。第5エンドに2点スチールを許して1点差に迫られたが、崩れずに立て直して第8エンドの3点で勝利。スキップの仁平は「率直にほっとした」と涙ぐんだ。
女子のロコ・ソラーレはスキップの藤沢が精彩を欠き、完敗した。第3エンドでは北海道銀行のストーン(石)に当てられず、ハウス(円)を通過するミスで大量4失点。第8エンドはドローが短くなって3失点し、ここで負けを認めた。「私の責任。悔しい。ちょっとどころで ...
【ボクシング】IBFが最新の世界ランク発表井上尚弥との世界戦をキャンセルしたグッドマンは1位据え置き 指名挑戦権維持か 【ボクシング】畑山隆則氏「戦績が17勝16KO。すごくない?この階級で」 ...
第9回冬季アジア競技大会は7日、中国のハルビンで開会式が行われ、開幕した。2017年札幌大会以来8年ぶりの開催となり、14日まで6競技64種目が実施される。