青森県の病院で入院患者の男による殺人事件を隠そうとした疑いで逮捕された元院長らが、男を閉鎖病棟に隠し、発覚を逃れようとした可能性があることがわかりました。八戸市の「みちのく記念病院」元院長の石山隆容疑者(61)と、弟で医師の哲容疑者(60)は2023 ...
三重県松阪市の「鈴天(すずてん)」は、81歳の男性が77歳の妻と営む大衆食堂で、安くておいしいと地域の人に愛されてきたが2024年12月いっぱいで閉店し、約60年の営業を終えた。最後の日は、多くの人に惜しまれながら暖簾を下した。日本を代表する牛肉の町 ...
サッカーJ3に初参入した高知ユナイテッドSCは2月16日、カンセキスタジアムとちぎ(宇都宮市)で行われたリーグ開幕戦で栃木SCに0対1で敗れました。高知は前半21分に先制点を許し、追いかける展開となりました。何度かチャンスがあったものの、一歩及びませ ...
明治安田J2リーグ第1節、今シーズンからJ2に復帰したカターレ富山は16日、愛媛と戦い1-0で開幕戦を勝利で飾りました。前半0-0で折り返し、後半22分にシュートのこぼれ球に反応したMF伊藤が押し込んで先制。その後は相手の反撃を防ぎ勝利。次節は22日 ...
15日夜、新潟県十日町市倉下の国道353号で雪崩が確認されました。【記者リポート】「大きな幅で雪崩が発生している」崩れた雪は約30メートルに渡り道路を覆いましたが、巻き込まれた人や集落の孤立などはありませんでした。現場周辺は現在通行止めとなっていて、 ...
2月14日に福島県議会2月定例会が開会し、2025年度当初予算案が提出された。2025年度の福島県の当初予算総額は1兆2817億9900万円。全体として前年度の当初予算よりも437億円(3.5%)増え、復興・創生分については1割以上の増額。県は「復興 ...
大雪の影響で運休が続いていたJR磐越西線が、2月16日から一部区間で運転を再開した。JR東日本福島支店によると、磐越西線は郡山~喜多方間で始発から運転していて、このうち会津若松~喜多方間は終日折り返し運転。一方、喜多方~野沢は運休が続いている。磐越西 ...
長野県白馬村神城で16日未明、住居兼飲食店を全焼する火事があり住人の男女2人が軽傷を負ったもようです。警察によりますと、16日午前3時過ぎに近所の人から「レストランから黒煙が上がっている」と通報がありました。午前5時頃に鎮火しましたが、木造2階建ての ...
16日の県内はおおむね曇りで、昼からは晴れ間が広がり、日中富山市と高岡市伏木ともに14℃まで上がる予想です。16日朝の最低気温は富山市で3.6℃、高岡市伏木で2.8℃と、3月中旬から下旬並みでした。この後、時折日が差す天気となり、日中の気温は富山市と ...
2025おきなわマラソンが16日午前9時にスタートし、ランナーたちが沿道からの声援を力に中部路を駆け抜けています。30回の節目を迎えたおきなわマラソンには、フルマラソンと10キロロードレースに県の内外から合わせて9300人あまりが出場しました。起伏が ...
2月16日未明、福井市内で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この家に住む高齢の女性と連絡が取れておらず、警察と消防は身元の確認を急いでいます。火事があったのは、福井市市ノ瀬町の毛利文子さんの住宅です。消防によりますと、2 ...
秋田県美郷町の小正月行事「六郷のカマクラ」を締めくくる「竹うち」が15日夜、2年ぶりに行われました。「竹うち」は、秋田県美郷町で700年以上続くとされる、国指定重要無形民俗文化財「六郷のカマクラ」を締めくくる行事で、北軍が勝てば「豊作」、南軍が勝てば ...