News

スイッチサイエンスは7月24日、小型開発基板「Arduino Nano」シリーズの新製品「Arduino Nano R4」の販売を開始した。直販サイトでの販売価格はピンヘッダ実装済のモデルが2750円、ピンヘッダ未実装のモデルが2530円。
サンワサプライ株式会社は7月25日、タブレットやスマートフォンを立て掛けながら充電できる電源タップ「TAP-B47UC」シリーズを発売した。市場想定価格はケーブル長が1.5mのモデルが8140円、3mのモデルが8580円。本体カラーはブラックとホワイ ...
「情報セキュリティ10大脅威 2025」は、2024年に発生した社会的に影響が大きいと考えられるセキュリティ事案を、情報セキュリティ分野の研究者、企業の実務担当者などから構成される「10大脅威選考会」において決定し、1月に発表されていた。
株式会社バッファローは、法人向けNAS「TS3230DN0402」とバックアップサービス「OP-KCB01-1Y」を無料で提供するモニターキャンペーンを開始する。募集社数は5社で、応募期間は8月7日まで。
BeelinkからM.2スロット×6を搭載したミニPC「ME mini」が登場した。先日、同じくN150搭載のToptonのミニPCを買ったばかりだったのだが、どうしても欲しくなって買ってしまった。そして、欲望のままに、アレコレとインストールした結果 ...
Beelinkから登場したミニPC「ME mini」が気になりすぎて買ってしまった清水氏が、それを使って「ルーター」+「自宅クラウド」を作ってみた。 2.5GbEのLANポートが2つある上にM.2スロット×6を搭載した「ME mini」は自宅サーバーにピッタリ。そこで、1台に「有線ルーター」「リバースプロキシ」「フィルタ付DNS」「パーソナルクラウド」「ファイルサーバー」という5つの機能を詰め込ん ...
7月25日〜27日に行われる野外音楽フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」がAmazon Prime MusicおよびTwitchで無料ライブ配信される。Amazon ...
警察庁は7月24日、警察活動におけるウェアラブルカメラ活用の試行開始について発表した。効果や課題を把握するためのモデル事業と位置付けられている。
これはロイターが48カ国・合計約10万人を対象に実施した大規模な調査によるもの。それによると、オンラインプラットフォームのニュースソースとしての利用率は、Facebook(36%)とYouTube(30%)が他を圧倒しており、それをInstagram ...
既存モデル「XREAL One」も搭載していた独自の光学エンジン「X Prism」をアップデート。視野角(FOV)が57°に拡大され(XREAL ...
サンワサプライ株式会社は7月23日、両面マグネット式のマルチスマホスタンド「200-STN082W」を発売した。カラーはブラックとホワイトの2種類。直販サイト「サンワダイレクト」での販売価格は2980円。