滋賀県彦根市はバレンタインデーの14日、市のキャラクター「ひこにゃん」宛てに全国からチョコレートなど189個のプレゼントが届いたと発表した。
昨秋のドラフト会議でロッテに5位指名され、東海大農学部(熊本県)初のプロ野球選手となった廣池康志郎投手(22)を励まそうと、同学部の学生ら11人が13日、キャンプ地の都城市を訪問し、学部産の重さ7キロの黒豚ハム肉や米などを差し入れた。廣池投手は初のキ ...
大阪・関西万博開幕まで2カ月となった13日、大阪府の吉村洋文知事が南日本新聞社を訪れ、「未来の社会を体感してほしい」と来場を呼びかけた。見どころや開催の意義を聞いた。-大阪万博の魅力は。「160近い国・地域が集まり、最新技術や新しい価値観を示す。『未 ...
性犯罪や情報漏えいなど不祥事が相次いだ鹿児島県警の2024年の懲戒処分者は、23年と同数の5人だったことが13日、分かった。いずれも警察官で、免職2人、停職… [続きを読む] ...
2022年に出水市の養鶏場で発生した高病原性鳥インフルエンザの殺処分埋却地から、ため池に液体が漏出した問題で、鹿児島県は13日、住民代表向けの説明会を開いた。これまでの対応で原状回復が図られたとして補償しない考えを改めて示し、会は紛糾した。
知人女性に性的暴行を加えたとして、不同意性交の疑いで、鹿児島県警捜査2課長の安部裕行警視(28)を書類送検したことが14日、鹿児島地検への取材で分かった。… [続きを読む] ...
経営再建を目指す山形屋(鹿児島市)は3月1日、組織改定を行う。事業再生計画の一環で、私的整理の一種「事業再生ADR」が成立した昨年5月以降初めて。業務効率化や適正な人員配置を進めるため、営業本部を廃止し業務改革本部と店舗改革本部を設置する。再生計画で ...
水俣病の被害者団体などでつくる「水俣病被害者・支援者連絡会」は12日、東京・霞が関の環境省を訪れ、昨年10月に就任した浅尾慶一郎環境相の早期の現地訪問を改めて要望した。水俣病問題を前進させるため、被害者の声に耳を傾けるなど誠実な対応を求めた。連絡会は ...
西之表市の八板俊輔市長は13日、東京・市ケ谷の防衛省を訪れ、同市馬毛島の自衛隊基地整備を巡る協議の場の早期開催を要望した。昨年6月を最後に開かれておらず、「工期延長の情報を含めて市民が整備について考える判断材料を示してほしい」と訴えた。不安解消などが ...
9日に鹿児島県伊佐市大口篠原、無職女性(86)方を全焼した火事で、伊佐湧水署は13日、焼け跡から見つかった遺体は同女性と発表した。死因は焼死。 同署によると、遺体は1階の台所付近で見つかった。DNA型鑑定などで特定した。出火原因を調べている。
民間気象会社ウェザーニューズ(千葉市)は13日、今年3回目の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表した。鹿児島市は3月25日で平年より1日早く、昨年より4日早い。同社によると、今冬は断続的に冬型の気圧配置となり、桜の花芽の休眠打破が進んだ。進みが鈍かった ...
出産のため休場していた将棋の福間香奈女流五冠(32)は14日、大阪府高槻市で指された第5期白玲戦・女流順位戦A級で対局に復帰し、加藤圭女流二段(33)に勝利した。福間女流五冠は昨年12月に第1子の男児を出産。延期された女流王座戦5番勝負は、17日に第2局から再開する。 終局後、福間女流五冠は「今日の将棋は駒組みの難しい将棋だった。育児の方はばたばたしているが、少しずつ慣れてきたかなと思う。延期して ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results