鹿児島県とJR九州、指宿、南九州、枕崎3市などでつくる「指宿枕崎線の指宿-枕崎間の在り方に関する検討会議」の2回目が10日、鹿児島市であった。2025年度から、鉄道が沿線地域にもたらす経済的価値を調査する方針を確認。沿線住民と開くワークショップ(WS ...
鹿児島ホテル短期大学校(鹿児島市)の学生2人が、ホテル業務に必要な知識の習得度を測る「ホテルビジネス実務検定(H検)」の二つの試験で、それぞれ全国最高得点で合格した。主催する一般財団法人日本ホテル教育センターによると、二つの試験の最高得点者が同じ教育 ...
鹿児島市議会は10日、3月定例会を開会し、2024年度一般会計補正予算案(119億3057万円追加、総額3108億5789万円)など18議案を上程した。27年4月までの完成を目指す義務教育学校「桜島学校」の新校舎整備で、債務負担行為を含め約11億2000万円を増額する。市教育委… ...
第3回「ほこらしゃ奄美音楽祭」(鹿児島県、奄美大島5市町村主催)が9日、奄美市名瀬の奄美川商ホールであった。島唄とオーケストラが織りなす情感豊かな音色に、島内外から訪れた聴衆約800人が酔いしれた。総合プロデューサーで作曲・編曲家の吉俣良さん(鹿児島市出身)が島唄をアレンジ。国… ...
剣道の九州高校選抜大会は8、9日、那覇市の沖縄県立武道館であった。女子団体で樟南が初優勝し県勢で31年ぶりの頂点に立った。■先鋒から勢い個の力結集副将、大将頼みから脱却した。先鋒(せんぽう)から勢いのあった樟南が、個の力を結集させ初めて九州を制した。
■Tom’ssmoke(南大隅町) 廃校にある工房で作る燻製(くんせい)チーズ。製造過程や材料にこだわり、飛騨金山産の山桜、スギ、ヒノキのチップに、ピート(… [続きを読む] ...
川薩チームは9日、薩摩川内市総合運動公園陸上競技場で最終選考を兼ねた練習会を開いた。残る2人が内定し、最終登録メンバー21人が決まった。社会人と高校生の計22人が参加し、二つの集団に分かれて5000メートル走をこなした。内定組は、主将の淵之上(植村組 ...
日置チームは9日、日置市の伊集院総合運動公園陸上競技場で最終選考レースを開いた。残り三つの出場枠が決まり、最終登録21選手が決定した。7人が8000メートル走で争った。徳永(日置市役所)が抜け出して25分48秒で1位となり、登録選手入りを決めた。残る ...
伊佐チームは8、9日、伊佐市内で合宿を行い、高校生5人を含む22人が参加した。最終登録を終え、同市の郡山八幡神社でチームの安全と快走を祈願した。8日の最終… [続きを読む] ...
バスケットボールの全日本社会人選手権は8~10日、熊本県立総合体育館などであった。初出場の鹿児島レブナイズセカンドチーム「レッドモンスターズ」は3位に入った… [続きを読む] ...
大相撲の関脇若元春(31)=本名大波港、福島県出身、荒汐部屋=が11日、東京都内のホテルで妻の美岬さんとの挙式披露宴を開き、新横綱豊昇龍や大関琴桜ら約450人から祝福された。2020年11月に結婚し、22年5月には第1子の長女が誕生。「新型コロナウイルス禍で式を挙げられず、奥さんをだいぶ待たせてしまった」と安堵感をにじませた。 初場所は6勝9敗と負け越したものの、三役在位10場所の実力者には、さら ...
【カイロ共同】シリア人権監視団(英国)のアブドルラフマン代表は11日までに、シリアで昨年12月のアサド政権崩壊後、過激派組織「イスラム国」(IS)の勢いが「再び活発化している」とし、IS再興の恐れがあると述べた。政権崩壊後の暫定政府は国内を部分的にしか支配できておらず、統治能力が不十分だと懸念を示した。訪問先のエジプト・カイロで共同通信の取材に応じた。 暫定政府は過激派「シリア解放機構(HTS)」 ...