News

リニア中央新幹線の工事が行われている岐阜県瑞浪市の大湫町でひび割れが確認されたため池=2024年5月16日、【時事通信社】 JR東海は3日、岐阜県瑞浪市のリニア中央新幹線「日吉トンネル」掘削工事の現場周辺で発生している井戸などの水位低下や地盤沈下につ ...
山梨リニア実験線に導入された新型試験車両「M10」(手前の車両)=2025年7月25日【時事通信社】 JR東海は25日、山梨県都留市のリニア実験線で新型試験車両「M10」を報道陣に公開し、走行試験を開始した。省エネルギー化を図るなど、従来の車両よりも ...
近隣住民を対象としたリニア中央新幹線品川駅の工事現場見学ツアー。頭上をJR東海道新幹線が走行している=2024年11月4日、東京都港区【時事通信社】 JR東海は4日、リニア中央新幹線の始発駅となる品川駅(東京都港区)の近隣住民向けの工事現場見学ツアー ...
日米両政府が合意した関税交渉で、早くも双方の認識のずれが表面化してきた。互いの合意内容を記した文書がないため、米国側と日本側の説明には食い違いが目立ち、15%になる相互関税の適用日すらあいまいなまま。突然、米側が方針を転換し、再び不確実性が高まる懸念 ...
「絶対に被害者の無念を晴らしたい」。1995年7月に東京都八王子市のスーパー「ナンペイ大和田店」で3人が射殺された事件は、30日で発生から30年を迎える。捜査本部で捜査を続ける警視庁捜査1課の荒川秀樹警部(55)は、「諦めなければ道が開けるかもしれな ...
6月21日から始まった鹿児島県・トカラ列島近海を震源とする群発地震は、1カ月が経過して活動が小康状態になった。しかし、詳しいメカニズムなどは依然不明で、「火山活動のマグマなどによって動いている可能性が考えられる」(政府地震調査委員会の平田直委員長)と ...
台風8号は26日朝、沖縄・宮古島付近を通過し、北上して午後までに熱帯低気圧に変わる見通しとなった。低気圧は28日にかけて近海にとどまるとみられ、気象庁は沖縄と奄美、九州南部では大雨に警戒を呼び掛けた。沖縄と奄美は高波や突風にも注意が必要という。
【ロンドン時事】米、欧州女子ゴルフツアー共催のISPSハンダ・スコットランド・オープンは25日、英国・ゲイレスのダンドナルド・リンクス(パー72)で第2ラウンドが行われ、前日7位の勝みなみが5バーディー、2ボギーの69で回り、通算7アンダーの6位で決勝ラウンドに進んだ。首位とは5打差。竹田麗央が4アンダーで12位、吉田優利が2アンダーの29位につけた。
【ワシントン、カイロ時事】トランプ米大統領は25日、パレスチナ自治区ガザの停戦交渉に関し、イスラエルと戦闘を続けるイスラム組織ハマスが合意取りまとめに後ろ向きだったと批判し、「追い詰められることになるだろう。彼らは死を望んでいる」と警告した。英国訪問に先立ち、ホワイトハウスで記者団に語った。
参院選で大敗した自民党内で石破茂首相への退陣圧力が強まる中、東京・永田町の首相官邸前では25日、首相続投を求めるデモが行われた。約200人が集まり、「石破辞めるな」などと書かれたプラカードを掲げるなどした。
【台北時事】台湾立法院(国会、定数113)で多数派を占める対中融和的な最大野党・国民党の立法委員(国会議員)24人を巡り、リコール(解職請求)の賛否を問う投票が26日行われる。中国と敵対する与党・民進党系の市民団体が、防衛予算をカットするなどした国民 ...
【パリ時事】英独仏3カ国首脳は25日、イスラエル軍によるイスラム組織ハマス掃討作戦で人道状況が悪化しているパレスチナ自治区ガザに関し、食料など支援物資の搬入差し止めは「容認できない」として、直ちに制限を解除し、国連やNGOの活動を許可するようイスラエルに求めた。